[PR] 豊胸 ワーム友の会

│ トップ │ メンバー │ ブログ │ 三陸海釣りマップ │ 塩エラコ友の会 │ ワーム友の会
│ 活動報告 │ 掲示板 │ リンク
 

ワーム友の会



ワームについて


みなさんが知っている通り、ワームとはゴムでできた小魚や甲殻類の形をしたものです。
これは悪魔でも疑似餌ですので、ルアーのように動かさないと釣れません。
しかし、そこが面白いのです。
でも、釣具屋に行けば何十種類もあってどれを選んでいいのか分からない!って人もいますよね?ワームの種類、サイズ、色、 300円くらいのやつから1000円くらいするのまでいろいろあります。

針やオモリだっていろりろあります、でもそれを集めるのも一つの楽しみになっています。


ワームの楽しみとメリット


大物が狙える

餌が不要

餌と違って攻めの釣りができる

疑似餌で釣ったという、してやった感

ワームをいかに本物に見せるか

いろいろな種類をあつめてコレクションにする

根魚の強烈な曳きを味わえる

使い回しができる

結構何回も使える


などなど、ワームの楽しみは多いのです。時期、場所によっては、陸からのヒラメだって狙うこともできます。
しかし、やっぱり楽しみは根魚です。


ワーム友の会


なぜ結成したのか?

手軽だからです。竿とワームセットだけで磯場に乗り込めますし、非常に簡単です。
そんな手軽なタックルで大物根魚を釣ろう!そういう気持ちから結成しました。
狙うは陸から50センチオーバー!!